SSブログ
温泉【熊本】 ブログトップ
前の10件 | -

2012年8月 人吉温泉 人吉旅館(九州八十八湯めぐり No,68) [温泉【熊本】]

九州八十八湯めぐりは別府竹瓦温泉で、としておりましたが・・・

ただ一つ68湯目の「人吉温泉館」の記事を間違って削除しており

それも、やっぱり気持ち悪かろう・・・ってんで、簡単に再アップ

(もうあんまり記憶が無いらしい・・・[あせあせ(飛び散る汗)]

それと・・・下の方にこれはもう個人的な備忘録としてですが

入湯履歴を日にち順に整理して貼っております。

湯巡りの参考にしようって奇特な方は、どうぞご利用下さいませませ[かわいい]

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

出水市にある「白木川内温泉」を後にして、人吉市に入ります。

昭和9年から旅館を営むという、人吉でも老舗の「人吉旅館」

DSC00185.JPG

韓国から20年前に嫁いで来られたという三代目の女将さん。

立寄り湯だけの我々を、ほんとに親切に湯船まで案内かたがた、旅館に隅々を案内して下さいました。

これぞ、忘れていた大和撫子って感じです[exclamation]

gallery_012-560x296.jpg 

(写真はHPからお借りしました

お湯はツルツルの美人の湯・・・ナトリウム炭酸水素塩泉の源泉掛け流し[るんるん]

DSC00186.JPG

DSC00188.JPG

小さいですが、貸切風呂も二か所設置されていて、女将の説明だと同額で入れるとか・・・。

DSC00195.JPG

DSC00197.JPG

歴史を感じさせる建物やお庭は、恐ろしく手入れが行き届き、廊下なんかピッカピカに光り輝いてます。

いや~気持ちがいいですね[わーい(嬉しい顔)]

DSC00198.JPG

ご主人のご趣味か、懐かしい漫画本や映画のポスターが目を引きます。

DSC00205.JPG

DSC00206.JPG

DSC00207.JPG

DSC00208.JPG

DSC00209.JPG

この後、同じ人吉の「華まき温泉」に向かいました。

DSC00200.JPGNo,68湯目


人吉温泉人吉旅館のホームページ   ★★★☆☆

熊本県人吉市上青井町160                TEL:0966-22-3141

料金:大人500円  子供:250円         営業時間:9:00~21:00

九州八十八湯めぐり」九州温泉道のホームページ


八十八湯巡り2011年度入湯履歴

No,1 博多温泉・富士の苑(1月15日★★★☆☆) 

No,2 夜明温泉・夜明薬湯温泉(1月15日★★★★☆)                                                                  

No,3 筑後川温泉・清乃屋(1月15日★★★☆☆)

No,4 嬉野温泉・嬉泉館(2月5日★★★★☆)

No,5 嬉野温泉・シーボルトの湯(2月5日★★★☆☆)

No,6 熊ノ川温泉・熊ノ川浴場(2月11日★★★★☆)

No,7 内牧温泉・田町温泉(2月19日★★★★☆) (廃業)

No,8 古湯温泉・鶴霊泉(2月27日★★★★☆)

No,9 日田温泉・小京都の湯 みくまホテル(3月12日★★★☆☆)

No,10 赤川温泉・赤川荘(3月19日★★★★☆)

No,11 筋湯温泉・うたせ湯(3月19日★★★☆☆)

No,12 いろは島温泉・唐津市国民宿舎いろは島(3月27日★★★☆☆)

No,13 高串温泉・肥前町温泉センター(3月27日★★★☆☆)

No,14 杖立温泉・米屋別荘(5月1日★★★☆☆)

No,15 天ヶ瀬温泉・天ヶ瀬温泉館シャレー水光園(5月1日★★★☆☆)

No,16 原鶴温泉・・ビューホテル平成(5月3日★★★☆☆)

No,17 大川温泉・肌美人 緑の湯(5月5日★★★☆☆)

No,18 寺浦温泉(5月14日★★★★☆) (廃業)

No,19 天然の湯・あおき温泉(5月22日★★★☆☆)

No,20 あきしげゆ温泉・あきしげゆ(6月4日★★★★☆)

No,21 北霧島温泉・恵みの湯 神の郷温泉(6月4日★★★☆☆)

No,22 湯之元温泉・湯之元温泉(6月4日★★★★★)

No,23 湯穴温泉・湯穴温泉(6月4日★★★★☆)

No,24 妙見温泉・妙見荘 田島本館(6月4日★★★★☆)

No,25 日の出温泉 きのこの里(6月5日★★★☆☆)

No,26 霧島温泉 霧島湯之谷山荘(6月5日★★★★★)

No,27 吉松温泉 鶴丸温泉(6月5日★★★★☆)

No,28 甘木温泉・天然温泉 卑弥呼ロマンの湯(7月24日★★★★☆)

No,29 雲仙温泉・雲仙いわき旅館(9月17日★★★★☆)

No,30 雲仙小地獄温泉・小地獄温泉館(9月17日★★★☆☆)

No,31 小浜温泉・小浜荘 脇浜共同浴場(9月18日★★★★☆)

No,32 小浜温泉・雲仙荘(9月18日★★★★☆)

No,33 小浜温泉・春陽館(9月18日★★★☆☆)

No,34 長湯温泉・ラムネ温泉館(9月24日★★★★☆)

No,35 長湯温泉・郷の湯旅館(9月24日★★★☆☆)

No,36 長湯温泉・水神之森温泉(9月24日★★★★☆)

No,37 七里田温泉・七里田温泉館(9月24日★★★★☆)

No,38 塚原温泉・火口乃泉(10月29日★★★★☆)

No,39 由布院温泉・ゆふいん泰葉(10月29日★★★★☆)

No,40 由布院温泉・庄屋の館(10月29日★★★★☆)

八十八湯巡り2012年度入湯履歴

No,41 亀の甲温泉・亀の甲温泉(2月5日★★★☆☆)

No,42 不二の湯・不二の湯 (2月5日★★★☆☆)

No,43 宝田温泉・宝の湯(2月5日★★★☆☆)

No,44 明礬温泉 湯の里(2月26日★★★★☆)

No,45 明礬温泉・豊前屋旅館(2月26日★★★★☆)

No,46 明礬温泉・照湯温泉(2月26日★★★☆☆)

No,47 黒川温泉・こうの湯(3月18日★★★☆☆)

No,48 黒川温泉・旅館 山河(3月18日★★★★☆薬師の湯)

No,49 満願寺温泉・満願寺温泉館(3月18日★★★☆☆)

No,50 筌の口温泉・旅館 新清館(4月8日★★★★☆)

No,51 筌の口温泉・山里の湯(4月8日★★★★☆)

No,52 二日市温泉 博多湯(5月4日★★★☆☆)

No,53 海海寺温泉・いちのいで会館(5月26日★★★☆☆)

No,54 別府温泉・駅前高等温泉(5月26日★★★☆☆)

No,55 別府温泉・ゆわいの宿 竹乃井(5月26日★★★☆☆)

No,56 明礬温泉・さわやかハートピア明礬(5月27日★★★☆☆)

No,57 浜脇温泉・茶房たかさきの湯(5月27日★★★☆☆)

No,58 亀川温泉・四の湯温泉(5月27日★★★☆☆)

No,59 湯の児温泉・大洞窟温泉 山海館(6月23日★★★☆☆)

No,60 湯浦温泉・亀井荘(6月23日★★★★☆)

No,61 日奈久温泉 金波楼(6月23日★★★☆☆)

No,62 隼人温泉 浜之市ふれあいセンター富の湯(8月14日★★★☆☆)

No,63 船津温泉・船津温泉(8月14日★★★☆☆)

No,64 川内高城温泉 共同湯(8月14日★★★★☆)

No,65 紫尾温泉・旅籠 しび荘(8月14日★★★★☆)

No,66 湯川内温泉・かじか荘(8月14日★★★★★)

No,67 白木川内温泉 旭屋旅館(8月15日★★★★☆)

No,68 人吉温泉・人吉旅館(8月15日★★★☆☆)

No,69 人吉温泉 華まき温泉(8月15日★★★★☆)

No,70 平山温泉・平山温泉 元湯(9月2日★★★☆☆)

No,71 平山温泉・湯の蔵(9月2日★★★☆☆)

No,72 山鹿温泉 櫻町温泉(9月2日★★★★☆)

No,73 菊鹿温泉 花富亭(9月2日★★★☆☆)

No,74 玖珠温泉・北乃園温泉(9月29日★★★★☆)

No,75 岳の湯温泉・豊礼の湯(9月29日★★★★☆)

No,76岳の湯温泉・わいた温泉 ゆけむり茶屋(9月29日★★★☆☆)

No,77 夷谷温泉・夷谷温泉(10月6日★★★☆☆)

No,78 山香温泉 風の郷(10月6日★★★★☆)

No,79山香温泉・杵築市 山香温泉センター(10月6日★★★★☆)

No,80 赤松温泉・赤松温泉(10月6日★★★★☆)

No,81 高崎山温泉 おさるの湯(10月7日★★★★☆)

No,82 大分温泉 大分キャセイホテル(10月7日★★★☆☆)

No,83 湯平温泉・旅館 志美津(10月7日★★★☆☆)

No,84 湯平温泉・砂湯温泉(10月7日★★★☆☆)

No,85 鉄輪温泉・ひょうたん温泉(10月20日★★★☆☆)

No,86 鉄輪温泉・鉄輪むし湯(10月20日★★★☆☆)

No,87 鉄輪温泉・渋の湯(10月20日★★★☆☆)

No,88 別府温泉 竹瓦温泉(10月20日★★★★☆)

DSC00891.JPG

 


トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

2012年9月 岳の湯温泉 ゆけむり茶屋(九州八十八湯めぐり No,76) [温泉【熊本】]

岳の湯温泉2湯目は、「ゆけむり茶屋」・・・初めての入湯

DSC00440.JPG

立派な施設の前には、大きな岩でこしらえたオブジェが・・・・

岳の湯温泉の特徴でもある、水蒸気がすごい勢いで噴き出します[exclamation]

DSC00442.JPG

連れはのんきに熊さんとツーショット[るんるん]

熊本県とは名ばかりで本物の熊は生息しませんが・・・(笑)

DSC00444.JPG

館内は公営施設らしく広々として立派な建物。

地元の食材なども販売されています。

DSC00445.JPG

DSC00446.JPG

DSC00449.JPGDSC00448.JPG

温泉施設の方も立派なもので、広い内湯にサウナや水風呂も完備されスパー銭湯並みの充実度[ひらめき]

DSC00456.JPG

特徴は湯量の多さで、実際にはかなりの高温の為加水されていますが、完全掛け流しであることが、街中のスパー銭湯とちゃいます。

DSC00454.JPG

ふんだんに使われている木材も癒しの効果抜群ですね。

DSC00459.JPG

 

DSC00468.JPG

湯巡り手帳の向こうにも、水蒸気が立ち込めます・・・っで76湯目[ぴかぴか(新しい)]

DSC00469.JPG

 

わいた温泉峡から帰る途中、毎度立ち寄らされる 立寄るショップがあります。

「ジャージー牧場 カップル」

DSC00471.JPG

DSC00472.JPG

自家牧場での、採れたてジャージー牛乳を使ったソフトクリームが売りのお店。

連れに言わせると「日本で一番美味しいソフトクリーム」だそうです。

九州以外でソフトクリームを食べた記憶がありませんがご勘弁下さい[あせあせ(飛び散る汗)]

確かにこの濃厚さは癖になりそう[わーい(嬉しい顔)]

DSC00474.JPG


岳の湯温泉 ゆけむり茶屋                  ★★★☆☆

熊本県阿蘇郡小国町大字西里岳の湯       TEL:0967-46-5750

料金:大人500円  子供:250円                 営業時間:10:00~21:00

ジャージー牧場カップルのホームページ

九州八十八湯めぐり九州温泉道のホームページ 


nice!(48)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

2012年9月 岳の湯温泉 豊礼の湯(九州八十八湯めぐり No,75) [温泉【熊本】]

そぼ降る雨に煙る小国「岳の湯温泉郷」・・・

一帯は100度に近い高温の温泉があちこちで湧きあがり、山の合間から湯けむりが舞い上がります。

DSC00413.JPG

豊礼の宿の立寄り湯「豊礼の湯」は、コバルトブルーの幻想的な色が自慢の源泉掛け流し・・・しかも自噴泉[exclamation]

DSC00419.JPG

加水しないで、温度調節がされているため湯量を調整してありますよ。

左奥が湯口で、その近くは特に高温になってます[ひらめき]

DSC00421.JPG

露天風呂からは涌蓋山(わいたさん)も一望でき、温泉で体が火照ったら、しばし景色を展望しながら体を冷やすのもよろしおます・・・[るんるん]

DSC00426.JPG

ってわけで、75湯目クリアですが、こちらのお楽しみはこれから[ぴかぴか(新しい)]

DSC00416.JPG

こちらで宿泊したり温泉を利用すると、地獄蒸し場を利用できるのダ[exclamation]

DSC00418.JPG

この日は、玖珠の「道の駅 童話の里」で食材を確保。

DSC00429.JPG

DSC00433.JPG

ここの蒸し場で蒸すと、野菜は鮮やかな色に蒸しあがりお肉はふっくらとなるからあ~ら不思議[ぴかぴか(新しい)]

DSC00434.JPG

DSC00438.JPG

サツマイモもホクホクになりました。

それにしても二人前にしては、蒸し過ぎやろ~ってツッコミはご勘弁下さい[あせあせ(飛び散る汗)]

DSC00439.JPG

以前訪れた時の記事はこちら


岳の湯温泉 豊礼の湯のホームページ          ★★★★☆

熊本県阿蘇郡小国町西里2917          TEL:0967-46-5525

料金:大人500円  子供:200円                 営業時間:8:00~20:00

九州八十八湯めぐり九州温泉道のホームページ 


nice!(54)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

2012年9月 菊鹿温泉 花富亭(九州八十八湯めぐり No,73) [温泉【熊本】]

初めて訪れた山鹿市菊鹿町・・・

この菊鹿温泉郷には4軒の温泉宿があるようですが、のどかな田園の高台に位置するのが花富亭(かふうてい)

DSC00274.JPG

人気の温泉のようで、お客さんでいっぱい[あせあせ(飛び散る汗)]

一瞬の隙ができた時にとった写真でこんなもん[ふらふら]

お湯はちょっと熱めでしたがヌルツル系のなかなかのお湯。

源泉100%らしいです[ぴかぴか(新しい)]

DSC00280.JPG

内湯の奥にはいっきに解放感抜群のロケーション

露天風呂と水風呂がありその先には・・・・

DSC00278.JPG

のどかな田園風景がひろがります[るんるん]

裸のまんまで一望する風景は気持んよか~[わーい(嬉しい顔)]

DSC00276.JPG

DSC00281.JPGNo,73

 

連れになかば強制的に連れてこられた「あんずの丘」

車でわずか5分程の距離・・・

DSC00285.JPG

菊鹿町で採れた新鮮な野菜や果物を販売する直売所「あぷりぃ」やとてつもなく広い「芝生公園「伝承工芸館」など充実した施設が目白押しでビックリしましたが、連れのお目当てはこちらだったようで・・・

DSC00286.JPG

「あんずの丘おやつ工房 杏」

敷地内には800本のあんずが植えられ、6月上旬には実をつけるそうです。

DSC00287.JPG

DSC00288.JPG

あんず・くり・いちご等、地元で収穫された食材を使ってスイーツにするのがコンセプトとのこと・・・

DSC00289.JPG

試食させてもらったラスクもパリッと美味しい お土産になりました[exclamation]

DSC00293.JPG

DSC00291.JPG

「杏」の裏にも広大な芝生広場が広がり、遊具もありました。

ちっちゃい子は、ここで放し飼いにすると喜ぶぞなもし[るんるん]

DSC00292.JPG


菊鹿温泉 花富亭のホームページ         ★★★☆☆

熊本県山鹿市菊鹿町池永177             TEL:0968-48-3141

料金:大人500円  子供:200円                   営業時間:11:00~17:00

あんずの丘おやつ工房「杏」のホームページ

九州八十八湯めぐり九州温泉道のホームページ


nice!(39)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

2012年9月 山鹿温泉 櫻町温泉(九州八十八湯めぐり No,72) [温泉【熊本】]

 

平山温泉を後にして訪れたのは、山鹿温泉・・・久しぶりだ~[exclamation]

山鹿温泉からは九州温泉道のノミネートは「櫻町温泉」「末広旅館」の二湯

なかでも、櫻町温泉は山鹿温泉一のお気に入りの温泉です。

どうですか・・・この古~い面構え(笑)

DSC00260mo.jpg

とうとうと掛け流される源泉

ツルッツルの絶品の湯[わーい(嬉しい顔)]

DSC00264.JPG

源泉温度は40,7度・・・毎分247㍑の豊富な湯量っで入浴料150円也・・・

手前の大きめの湯船が38度前後のぬるめになっていて、奥が若干熱め・・・

地元の方は、皆手前のぬるめでまったり長湯がお約束のようです。

DSC00265.JPG

脱衣場もいい感じのボロサ・・・

DSC00267.JPG

靴箱も・・・

DSC00268.JPG

う~ここまで古いのは掟破りって感じのマッサージ機[爆弾]

DSC00269.JPG

DSC00270.JPGNo,72ナノダ

もう一湯の末広旅館は、15:00からの営業の為今回は断念。

この後、初の「菊鹿温泉」に向かいます[車(セダン)]


櫻町温泉のホームページ            ★★★★☆

熊本県山鹿市山鹿957-3             TEL:0968-43-6659

料金:大人150円  子供:80円                 営業時間:4:30~12:00

                                   13:30~21:30

九州八十八湯めぐり」九州温泉道のホームページ 


nice!(45)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

2012年9月 平山温泉 湯の蔵(九州八十八湯めぐり No,71) [温泉【熊本】]

 

新年あけましておめでとうございます

DSC01327re.jpg

 旧年中はたいへんお世話になりました。

皆様にはとって本年が素晴らしい年になりますよう、お祈りいたします[exclamation×2]

相も変らぬ拙いブログですが、今年もボチボチと更新の予定・・・。

今年もヨロシクッです[わーい(嬉しい顔)]

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

平山温泉の二湯目は、この地区でトップクラスの人気を誇る「湯の蔵」

広い駐車場にもかかわらず、空きスペースが見当たらないほどの大盛況[exclamation]

端っこにやっと止めて、いざ入館です。

DSC00237.JPG

古民家風な作りがオシャレです。

DSC00244.JPG

アンティーク家具やクラシックな調度品・・・

DSC00240.JPG

DSC00242.JPG

DSC00238.JPG

浴槽内は入浴者でいっぱい・・・よって浴槽の写真は無しです[バッド(下向き矢印)]

内湯と露天風呂が各一か所づつ・・・泉質はやはり平山温泉特有のヌルツル系[exclamation]

カラン・シャワーも源泉を使ってあって嬉しい[わーい(嬉しい顔)]

浴槽は綺麗で洒落れており、そこが人気の原因かと思われます。

ただ、泉質だけなら平山温泉の中ではアベレージか?・・・へそ曲がりのオジサンは★みっつです~[むかっ(怒り)]

DSC00239.JPGNo,71ナノダ

 

平山地区の食事処は不案内で、さすらった挙句にたどるついたのがこちら

「地鶏庵 三蔵」

DSC00245.JPG

DSC00259.JPG

っで、これが大正解[るんるん]

あとで知ったのですが、美味しい地鶏で有名なお店でした。

DSC00253.JPG

DSC00254.JPG

オーダーしたのは、三蔵セット1460円也(白飯から鶏飯に変更は100円アップ)

地鶏旨し[黒ハート] スープ旨し[ハートたち(複数ハート)] 柚子胡椒旨し~[揺れるハート]

DSC00250.JPG

DSC00251.JPG

DSC00256.JPG

お肉はヒジョ~に弾力があるものです。

鶏肉にしては濃厚な味の肉質で、炭火やきの香ばしさとあいまってあっという間に完食なり[exclamation×2]

DSC00255.JPG

う~満足[ぴかぴか(新しい)] 平山温泉を後にして山鹿温泉に向かいます。


平山温泉 湯の蔵のホームページ        ★★★☆☆

熊本県山鹿市平山5155-2             TEL:0968-43-4070

料金:大人350円  子供:250円                 営業時間:10:00~22:00

九州八十八湯めぐり」九州温泉道のホームページ


nice!(44)  コメント(24)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

2012年9月 平山温泉 元湯(九州八十八湯めぐり No,70) [温泉【熊本】]

 

熊本県北部に位置する「平山温泉」は、隣接する山鹿温泉と比べても近年人気急上昇の15軒ほどの旅館からなる温泉地[exclamation]

その平山温泉のシンボル的立寄り湯が、こちらの元湯です。

DSC00222.JPG

「平山温泉センター」という名称から、2009年にリニューアルして「元湯」と名称変更。リニューアルしてからは初めての訪問ですが、ずいぶん綺麗になりました。

DSC00224.JPG

DSC00225.JPG

わずかに白濁したお湯は、平山温泉独得のぬめりのあるお湯・・・[るんるん]

右の浴槽から体感43℃ぐらいの源泉が湧き出して、左の浴槽にオーバーフローしたお湯は40℃前後の理想的温度になります。

ほんのりした、硫黄のかほりも良いもんですねぇ[わーい(嬉しい顔)]

DSC00229.JPG

内湯の外は庭になっていて、ワイルドな五右衛門風な水風呂がふたつ・・・この日は暑い日で気持ちよかった←(いつの記事やねん[たらーっ(汗)]

DSC00227.JPG

DSC00230.JPG

DSC00233.JPG

旧施設の「平山温泉センター」の貴重な古い写真です。歴史を感じますね。

DSC00232.JPG

DSC00234.JPG

さりげなく、手作りのおはぎや野菜が置いてある、飾りっけのなさも魅力です。

DSC00236.JPGNo,70のキリ番!

平山温泉~山鹿地区の熊本北部の湯巡り続きます・・・


平山温泉 元湯                     ★★★☆☆

熊本県山鹿市平山256                TEL:0968-43-2041

料金:大人200円  子供:100円                   営業時間:6:00~21:30

九州八十八湯めぐり」九州温泉道のホームページ


nice!(39)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

2012年6月 日奈久温泉 金波楼(九州八十八湯めぐり No,61) [温泉【熊本】]

南熊本  日帰り強硬湯巡り[むかっ(怒り)] 最後一湯は、創業明治43年いう老舗宿。

DSCF9236.JPG

西暦1910年と云うと、指折り数えて102年・・・

なるほど趣が違う・・・平成21年には熊本県内の宿泊施設では、初めて国の有形文化財に登録されたそうです。

DSCF9237.JPG

DSCF9239.JPG

DSCF9241.JPG

施設内は歴史を感じさせるものばかりでしたが、温泉施設に関しては比較的新しいもので循環・かけ流し併用式で冬場のみ加温されているとのこと。

DSCF9243.JPG

泉質については特徴的なものは感じなかったけど、ここは手入れの行き届いたお庭を眺めながら露天に浸るのがいいようで。

DSCF9245.JPG

DSCF9248.JPG

オリジナルのお酒も置いてあります。

DSCF9251.JPG

フロント近くにギャラリーがあり。

受けつけの方にご挨拶して観賞させていただきましたよ[わーい(嬉しい顔)]

DSCF9252.JPG

いろんな画家さんが描いた、金波楼の画が並んでます。

DSCF9253.JPG

DSCF9254.JPG

高松宮殿下来館時の食器

DSCF9255.JPG

ひと際目を引いたのが、金波楼の建物の内部まで再現した模型

木造三階建てのすみずみまで精巧に作ってあってびっくり[exclamation]

DSCF9256.JPG

初めて訪れた日奈久温泉は、長い歴史を誇る素敵な温泉地でした[るんるん]

DSCF9257.JPG

61ッ個目にて今回の湯めぐり終了[ひらめき]


日奈久温泉 金波楼(きんぱろう)のホームページ  ★★★☆☆

熊本県八代市日奈久上西町336-3           TEL:0965-38-0611

料金:大人500円  子供:300円                       

営業時間:15:30~21:00(平日) 12:00~21:00(土日祝日)

九州八十八湯めぐり」九州温泉道のホームページ


nice!(44)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

2012年6月 湯浦温泉・亀井荘(九州八十八湯めぐり No,60) [温泉【熊本】]

 

以前当ブログにもチョロット書きましたが、ただいま禁煙続行中(二か月経過)

思い起こせば〇濠〇校一年生の夏休み・・・・

天神須崎公園の野外ステージ前で、サンハウス(後のシーナ&ザ・ロケッツ

のライブを聞きながら今は無きチェリーって銘柄を始めて吸って

ウン十年・・・・・

「お医者さんと禁煙」って今はやりの方法で今度こそ止めることに

なるやもしれもはん[exclamation]

嬉しいやら寂しいやら←完全に止めてから言おうね[むかっ(怒り)]

 

でっ全然関係ない話ですが、前回からの続きで南熊本の湯巡り

初めて訪れた湯浦温泉・・・

あまりメジャーではなく小さな旅館が数軒地味~にあるのみ。

DSCF9219.JPG

 

DSCF9220.JPG

金200円也を払って通されたのは、小さな浴槽一つの内湯のみ・・・

DSCF9222.JPG
気持ンよか~[わーい(嬉しい顔)]
ドバドバ~っと湯口からそそがれるお湯は、どこまでも透明で
ツルンとした肌触りのぬるめのお湯です。

DSCF9223.JPG

 

DSCF9224.JPG
もちろん、カランも源泉そのまま。
DSCF9225.JPG
単純泉温泉ってことだったと思うけど、どことなく硫黄臭も感じる
不思議なお湯です。
いろんなところを湯巡りしていると、時々こんな意外な温泉に巡り会う・・・
何時か泊まってゆっくり入りたいものです。
DSCF9228.JPG
60湯目に突入~ [ダッシュ(走り出すさま)]
DSCF9230.JPG
休憩所で、当ソネブロでご活躍「温泉気まま旅」のプースケさんも
写真などを担当されている「新版・まっとうな温泉」を発見
オジサンも一冊は車に積んで、湯巡りのお供にしています。
関西以西の良質な温泉259軒のご紹介と
無料入浴温泉手形(78軒・38,560円分)が付いてとってもお得。
なによりここに掲載された温泉は、ハズレ無しの良泉ばかりってのが
ヨカデスねぇ[るんるん]
DSCF9233.JPG


湯浦温泉 亀井荘                    ★★★★☆

熊本県芦北郡芦北町大字湯浦66           TEL:0966-86-0063

料金:大人200円  子供:100円                       

営業時間:15:00~22:00 

九州八十八湯めぐり」九州温泉道のホームページ


nice!(47)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

2012年6月 湯の児温泉 山海館(九州八十八湯めぐり No,59) [温泉【熊本】]

福岡から九州自動車道を一路南下・・・[車(セダン)]

熊本県の最南端、水俣市に程近い「湯の児温泉」から北上して

「日奈久温泉」までをまわってみます。

DSCF9183.JPG

熊本のサービスエリアはクマもんだらけ・・・[どんっ(衝撃)]

DSCF9184.JPG

大洞窟温泉とのうたい文句のとおり、浴槽に入るといきなり洞窟が現れる。

DSCF9185.JPG

こちら、男性洞窟隧道となっていて、ここを抜けると

海側の露天風呂に到着するそうですが・・・

DSCF9189.JPG

トンネルを抜けるとそこは露天風呂だった・・・なんちゃって[あせあせ(飛び散る汗)]

DSCF9193.JPG

この日はあいにくのお天気でしたが、暗いトンネルを

通ったせいか、いっきに明るく感じられます[るんるん]

DSCF9194.JPG

又元の道を戻ると・・・

DSCF9199.JPG

途中、女性用の隧道と交差した場所がありました。

DSCF9200.JPG

DSCF9201.JPG

なぜかお互いに2.5メートル同じトンネルを通るようになっていて、

女性はバスタオルを巻いて通るか、あたりをうかがって通るしかない・・・

これってなにかのドキドキ感[exclamation&question]

まあ、女性専用の時間帯も設けてあるそうでそちらの方が安心ですね。

ちなみに連れは、普通にダッシュで通ったそうで・・・

こらこら[あせあせ(飛び散る汗)]

DSCF9202.JPG

 温泉は100%源泉掛け流しで、普通にいい温泉です[exclamation]

湯口では飲泉もできるし、温泉成分が堆積したさまを見ても

レベルの高いお湯が実感できる。

DSCF9203.JPG

フロントがある山側の入り口とは別に、昭和30年に造られた「磯館」

呼ばれる海側の入口は古い歴史を刻んだ門構え・・・

フロントの男性に写真をとる事を勧められましたが、「千と千尋神隠し」

イメージにぴったりということで、みなさん喜んで写真におさめて帰られるとか。

DSCF9209.JPG

雨にけむる八代海・・・

DSCF9213.JPG

九州温泉道八十八湯めぐりも後半戦59番目[わーい(嬉しい顔)]

DSCF9216.JPG


湯の児温泉 山海館のホームページ          ★★★☆☆

熊本県水俣市浜4083番地                TEL:0966-63-1092

料金:大人700円  子供:400円(小学生以下)                        

営業時間:10:00~15:00 

九州八十八湯めぐり」九州温泉道のホームページ


nice!(50)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行
前の10件 | - 温泉【熊本】 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。