SSブログ

2011年9月 雲仙温泉・雲仙いわき旅館(九州八十八湯めぐり No,29) [温泉【長崎】]

久しぶりに訪れた雲仙・小浜方面。

ブログを初めて二年半、それ以前なのでおよそ三年ぶりの訪問かと・・・。

唯一欠けていた「温泉・長崎」のカテゴリーが追加できて一安心[わーい(嬉しい顔)]

今回は小浜温泉に一泊して、ゆっくりと湯巡りの旅なり~。

一湯目の前にせっかくなので地獄めぐり。

DSCF6233.JPG

DSCF6246.JPG

DSCF6248.JPG

橘湾の海底のマグマだまりから噴き出していると考えられてる雲仙地獄。

いたるところから水蒸気が噴き出し、硫黄の匂いが立ち込めるさまは、まさに地獄の様相ですね~。

 

っで・・・「雲仙いわき旅館」

DSCF6264.JPG

開店時間と同時に入ると、受付の女性の反応が今一つ・・・。

「あの~まだお湯がちょっとしかはれてないんです、うちは源泉の温度が高いのでちょろちょろしかお湯が出せないんで・・・」

それでも良いと伝えると「じゃ~料金は要りませんからどうぞ入って下さい」

え~?!長いこと立寄り湯に入ってますが初めてのケース。

気持ちはありがたかったけど固辞して料金を払って入浴・・・。

DSCF6251.JPG

お湯は四分の一ほど・・・横になって入りました(笑)

DSCF6253.JPG

DSCF6261.JPG

湯口には白い温泉成分がびっちり堆積し、指で触るとさ~っと湯船に広がって白い円幕になっていく・・・。

硫黄の匂いもしっかりしてよか温泉です。

店主曰く、「うちは雲仙唯一の自家源泉の掛け流しですから!」って・・・確かに良いお湯です。

出足よし 次行ってみよ~[exclamation]

DSCF6266.JPG


雲仙いわき旅館のホームページ    ★★★★☆

長崎県雲仙市小浜町雲仙318     TEL:0957-73-3338


nice!(61)  コメント(26)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

nice! 61

コメント 26

rtfk

なんだかこちらにも硫黄の香りが・・・(^w^)

雲仙温泉は中学の修学旅行で立ち寄りました(汗)
by rtfk (2011-09-25 15:48) 

下総弾正くま

雲仙は去年に…よくあの炎天下&台風の中6kmも歩いたなぁ…(==)
浴槽四分の一の温泉…まあ、半身浴だと思えば…^^;
by 下総弾正くま (2011-09-25 16:20) 

fumipopo

横になって入ったところを想像してしまいました(≧∀≦))ノ彡
by fumipopo (2011-09-25 17:45) 

スマイル

こんばんは
今回は、のんびり温泉めぐり・・
いいですね☆
気持ちよさそうです。
私ね、雲仙に初めて行ったのは
なんと中学1年生の時なんです。
もう何十年も前なのに景色も
硫黄の匂いすら覚えています。
博多通りもんさんの記事のおかげで
懐かしい思いに浸りました♪^^:
by スマイル (2011-09-25 18:15) 

まる

まずは長崎・温泉カテ誕生おめでとうございますっ(^^)
写真を見ただけで、硫黄の香りが漂ってきそうな・・・
雲仙の地獄めぐりも何だか迫力ありますね。
いわき旅館、いいお湯みたいですねー、立ち寄り湯メモメモ
by まる (2011-09-25 22:25) 

プースケ

こんばんは(^_^)
湯口の真っ白さもいいですね~、雲仙温泉は硫黄の
香りがたっぷりするので好きです。今月初めに雲仙
温泉へ一泊してきましたが、また行きたいです(笑)
カテゴリー追加おめでとうございます(*^_^*)
by プースケ (2011-09-25 23:04) 

toshi

これは、すごく泉質の良さそうな温泉ですね。
こういう旅館で、ゆっくり入浴してみたいです。
まだ、無料で入浴して良い、と言われたことはありません。
日帰り入浴だと無料送迎バスにも乗せてくれないことが多いです。
九州には良い温泉がたくさんありますね。
by toshi (2011-09-26 07:37) 

博多通りもん

rtfkさん こんにちは(*^。^*)
自分は小学校の遠足で・・・(笑)
小学生でなんで温泉地へかって疑問です。
「歳を経てやっとわかるよ硫黄泉」っです。
by 博多通りもん (2011-09-26 16:34) 

博多通りもん

下総弾正くまさん こんにちは(*^∇゜)v
長崎は「軍艦島」だけではないのです(笑)
久しぶりの雲仙、楽しかったですよ。
又機会があったら、長崎にきんしゃい|-^)v
by 博多通りもん (2011-09-26 16:41) 

博多通りもん

fumipopoさん こんにちは(^-^)V
底のほうにタマった湯船に横になった姿は
ちょっと卑猥(謎)
まあ、貸切だったのでユルシテちょんまげ(古っ!)
by 博多通りもん (2011-09-26 16:44) 

博多通りもん

スマイルさん こんにちは(#^ー°)v
そうですか~宮崎から雲仙だとけっこう遠いですよね~。
きっと楽しい家族旅行(?)だったでしょうねぇ。
数年ぶりに訪れると、特に小浜温泉はずいぶんな様変わり・・・。
この後レポートしますね!
by 博多通りもん (2011-09-26 16:49) 

博多通りもん

まるさん こんにちは(^▽^喜)
雲仙・小浜はお湯の温度が熱めで普段は敬遠してるんですが・・・。
温泉道のスタンプ集めで良いきっかけができました。
温泉地にはそれぞれ違う顔があって、楽しいです。
by 博多通りもん (2011-09-26 16:54) 

博多通りもん

プースケさん こんにちは(v^ー°)
久しぶりに訪れて雲仙・小浜・・・。
雲仙では感じませんでしたが小浜はずいぶん変わって
活気が感じられました~おったしゃん湯以外は(笑)
あっそういえば、おたっしゃん湯・・・シャワートイレに
なってた(爆)
by 博多通りもん (2011-09-26 16:58) 

博多通りもん

toshiさん こんにちは(*^。^*)ノ
硫黄泉は気持ちがいいですね~。
泉質はtoshiさんの記事にあった「老松温泉」に似ているかも
しれません。
いわれるように場所によって日帰り温泉の客にはサービスが
行き届かな旅館もありますね。
いいも~ん、絶対泊まってやらないって、心の小ささ(笑)
by 博多通りもん (2011-09-26 17:04) 

メロディー

博多通りもんさんのブログを拝見するようになって
ホント九州にはこんなに温泉があるんだなぁとつくづく
思いました。
晴れた青い空の下の、雲仙地獄巡りも良いですね。
お写真から硫黄の匂いが伝わってきました~。

by メロディー (2011-09-26 17:52) 

とうふさん

雲仙にも地獄めぐりがあるんですね~^^

浅い温泉ってのも、なかなかない貴重な体験ですね(笑)

by とうふさん (2011-09-26 21:14) 

唐津っ子

雲仙にはずっと行ってないですね.

地獄めぐりも別府よりも歩く距離があったような?
私は小学校の修学旅行が雲仙・島原でした.

(前記事の放生会,もう一度行ってみたいですね)
by 唐津っ子 (2011-09-26 23:03) 

博多通りもん

メロディーさん こんにちは(^ニ^
ほんとに九州はあっちこっちに温泉が沸いているので
車の後ろに温泉セットをいつもスタンバイ(笑)
値段も安くてなかにはタダの所も・・・。
温泉もいいですが途中の景色もいいものです。
by 博多通りもん (2011-09-27 12:51) 

博多通りもん

とうふさん こんにちは(-_☆)V
思わぬところで「寝湯」をして来ました(笑)
お湯がいっぱいだと出来ないので、ある意味
得した気分・・・。
お金払って入って良かったです。
by 博多通りもん (2011-09-27 12:53) 

博多通りもん

唐津っ子さん こんにちは^▽^喜)
地獄めぐりはけっこうな歩く距離があって半分ぐらいで
帰ってきました。暑い日だったし・・・・。
自分も小学校の修学旅行で来ましたが、今考えると
ちょっと渋い選択ですね~。
ひょっとして先生の中で温泉好きが・・・・
by 博多通りもん (2011-09-27 12:57) 

citron

こんばんは。
雲仙の温泉は昔に入ったきりですが好きな硫黄泉です。
お金はいいというのも良心的ですね~。浅くても寝湯で
ゆったりと浸かるのもまたいいもので草津温泉の乳白色
湯の元を入浴剤で使っていて温泉気分を味わっています^^

by citron (2011-09-27 22:30) 

旅爺さん

ここは是非行って見たい温泉地ですね。
by 旅爺さん (2011-09-28 08:41) 

博多通りもん

citronさん こんにちは(*^^)v 
さすがcitronさん、雲仙にも宿泊すみですね。
雲仙は国立公園の中にあるため温泉の採掘は
制限されて新しい源泉はなかなかできないそうで・・・。
貴重な源泉掛け流しのお湯です。
by 博多通りもん (2011-09-28 12:39) 

博多通りもん

旅爺さん こんにちは(-_☆)V
硫黄泉の掛け流しのお湯は気持ちいいですよ~。
お湯がもっと多いと最高でしたが(笑)
毎日入れれば長生きしそうです。
by 博多通りもん (2011-09-28 12:41) 

タケノコ

しばらくブログ休んでました。久々の再開、訪問です。
雲仙でもかけ流しは唯一ですか。長崎、雲仙と修学旅行から家族旅行とずいぶんと世話になった場所です。ちょろちょろだけど入れたてはラッキーでしたね。

遅ればせながら、下記事の放生会(ほうじょうえでなくほうじょうやと言うのもポイントかと)ももちろんしっとうです。^^
親父がこの辺の出身なので、小さいころは早良区からわざわざ連れて行ってもらってましたよ。このひよこ釣りに、見世物小屋(世にも珍しいオオカミ女とかね、怪しげなのありましたね^^;)、これがくると新生姜の季節ですね。筥崎宮そばの屋台もうまかったし。

by タケノコ (2011-10-09 22:49) 

博多通りもん

タケノコさん おひさです ^▽^喜
なぜか雲仙小学校の修学旅行のメッカ・・・。
渋いですね・・・・。
放生会は子供の頃の思い出がいっぱいですね。
今見るとちゃちなお化けや屋敷も当時は怖かった~。
うちはお爺ちゃんからよく連れて行ってもらった・・・。
いい思い出ですね~
by 博多通りもん (2011-10-10 12:00) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。